社会保険労務士法人とも蔵労務研究所の業務内容
人事・労務管理コンサルティング
職場環境の構築・改善には、会社側の労働関係法令の正確な理解と
職場環境の現状を的確に把握することが重要です。
御社とともに見えている問題と見えていない問題を正確に把握し、
労使トラブルになる前に、土台ある管理体制の整備を目指します。
こんな課題はありませんか?以下は実際に受けた事例の一部です
- 無断欠勤が続く社員を
どこで雇止めするのか
わからない - 「パワハラだ!セクハラだ!」と、
やたら上司に権利を主張する
社員に悩んでいる - 未払い残業代を要求されたが、
出勤簿をつけていなかったので、
要求額の精査ができない - 会社は解雇したつもりはないが、
退職した社員が「解雇は不当だ!」と
労働基準監督署に駆け込んだことがある
職場環境の管理体制の見直し例
-
1.労務監査
労働基準法、労働安全衛生法、育児介護休業法、労働契約法など労働に関係する諸法令はとても多く社内で全てを把握することは難しいと言われています。弊所では会社の労務管理の現況を聞き、各法令に適合しているか、不足はないかなども含め今後の改善点をご提案させていただきます。
就業時間や休日等の労働条件の見直し、安全衛生管理体制の見直し、福利厚生制度の新設および見直し、賃金制度設計など
-
2.就業規則等の見直し
就業規則さえあれば労使のトラブルを防げるわけではありませんが、社員との信頼関係を築くには、適切な就業規則が不可欠です。会社のルールになるものだからこそ定期的な見直しが必要です。「権利」と「義務」を正しく社員に説明し、理解を得てもらうことは社員の安心感につながります。
(例:就業規則の作成・変更、就業時間や休日等の労働条件の見直し、実現可能範囲での新たな制度提案など)
就業規則の作成・変更、就業時間や休日等の労働条件の見直し、実現可能範囲での新たな制度提案など
-
3.社内の人事労務関係書式と
その運用方法のチェック社内での労務管理に必要な書類・契約書を確認し、運用面のサポートをいたします。弊所の経験やノウハウを最大限に活用し、お客様の関係書類を整備します。
労働条件通知書、雇用契約書、労働者名簿、出勤簿、残業申請書、有給休暇申請書、退職証明書、育児休業申請書、業務委託契約書など
外国人雇用管理コンサルティング
日本で就労する外国人が年々増加していく中、「優秀な人材だから雇用してみたい」と、
ある種、中小事業主様の挑戦で雇用してしまう方も多いようですが、
何も知らずに雇用契約を済ませてしまうとそこには多くのリスクが存在しています。
弊所では事業主のみなさまからのご相談に対し、事業所の雇用管理の実態と問題点を分析し、
雇用管理改善のお手伝いをいたします。
(対応言語:インドネシア語)
外国人雇用管理コンサルティングについてよくあるご相談の事例
●雇用契約書の説明ができない、理解しているかわからない
●ほかの日本人労働者とのコミュニケーションがうまくとれない
●勤怠状況が悪い
●労働契約の打ち切り
●労災事故の判断基準がわからない
●帰国後の年金一時金受給など